コード解説 なぜ耐性表示を文字列で表示していたのか ドラクエウォークのこころの特殊効果に「耐性」があり、メラ属性耐性+5%とかデイン属性耐性+10%とか、該当する属性の攻撃を受けた際のダメージを軽減してくれる、敵が強くなればなるほどありがたい特殊効果です。中でもドラゴスライムの「全属性耐性... 2021.07.17 コード解説
コード解説 選択セルに追随するオートシェイプ 耐性数値の表示を実装し、早速色々と見ているのですが、一つ問題が。「こころセットの表示と離れすぎていていて、どのこころセットを選択しているのかわからない! 右の耐性を選択しているのですが、左を見ても、どのこころセットかわからない ... 2021.07.17 コード解説
コード解説 配布武器「いなずまの剣」の衝撃 ドラクエウォークのサブコンテンツ「あるくんですw」にドラクエ2ストーリーが追加され、70万歩に到達すると「いなずまの剣」が入手でき、さらに周回することで最大5本手に入れることができるといいます。必要な歩数は70万歩×5周=350万歩!私は... 2021.07.10 2021.07.17 コード解説更新情報
コード解説 カラースケールとデータバーを切り替える こころマクロ、組み合わせセットのステータスを並べ替えられるようにして以来、ダブルクリックでの並べ替えが楽しくて、ついつい並べ替えしているうちに次の思いが芽生えてきました。「カラースケールだと微妙な差がわからん・・・」。Excelは2007... 2021.07.14 2021.07.17 コード解説更新情報
コード解説 耐性表示に立ちはだかったドラゴンキッズ! 文字列で表示していた見づらい耐性表示、これをすっきりとかつ機能的に見せるべく、耐性項目別の列として、こころセットの合計%値を表示するように次のようなコードで改善を試みました。 まずは、耐性一つずつ見ていきます。こころが4つあ... 2021.07.17 コード解説更新情報
読み物 ドラクエウォーク最強こころセット火力シミュレーターを振り返る3 自分でも使いづらいインターフェイス、遅い処理速度、とはいえ、自分には使えるこころを一覧で見たいニーズがあったので、ステータスを見やすく一覧にするシートを追加しました。マクロでコピペして一覧表を生成、条件付き書式でグラデーションを付けて一目... 2021.06.24 2021.07.10 読み物
作品ダウンロード 更新終了:ドラクエウォーク最強こころセット火力シミュレーター(Excel版) ダウンロードはこちら ・Excel上でドラゴンクエストウォークの「こころ」セット(組み合わせ)による火力をシミュレーションします。チャート(こころ散布図)作成機能もあります。・本作品は更新を終了しました。使いやすく高機能な現... 2021.06.19 2021.07.10 作品ダウンロード更新情報
読み物 こころマクロ、武器の錬成レベリングに役立った! 本日ドラクエウォークに「ぶき錬成」が追加されました。想定していなかった「メタスラの剣」、「メタスラのやり」に加え、なんと「ロトのつるぎ」の改5以上が解放!これは熱い、熱すぎる!ここは是非とも3本同時に錬成していきたいところです。私のレベリ... 2021.07.05 読み物
作品ダウンロード エクセル画forBMP2021 ドラクエ2イベントを惜しみながら ドラクエウォーク・ドラクエ2イベント、楽しかったですね。ど真ん中世代の私にはフィールドBGMを聴くだけでも懐かしく、メガモンもハーゴン・シドーとこころも強力、さらに先日オープンした超高難度「追憶の賢者」の難しいこと難しいこと、チャレンジ失... 2021.07.04 作品ダウンロード
読み物 ドラクエウォーク最強こころセット火力シミュレーターを振り返る1 2020年4月、こころセットの火力シミュレーションがしたくて、まだコロドラさんがなかったので、Excelで作り始めたものです。当初は使用するこころ4つを選び、一覧のE列にサイン1を立てるとダメージがワークシート上で計算されるというものでし... 2021.06.23 2021.07.04 読み物